11/16 福見山から明神ヶ森を歩いてみる
- Day:2014.11.18 21:50
- Cat:№.27 明神ヶ森
どこがいいか
徳島あたりだと相性いいやろな
って
無線の話ですが
今治の高縄山系あたりでもええかもしれん
ということで
明神が森をめざすことにしました
国道11号線小松から県道152号に入り神子野をめざします
窓峠から3Kmほどダートが続きます
この前通った東三方ヶ森への関谷林道入り口も結構荒れてました
此の辺り川沿い丁度紅葉も見ごろでした
東温市に入り下りになってフロントハンドル取られそうになって危うくかやすとこやった
しばらくで道も良くなり
えひめ酒たる村で一休み

その後西進し多少迷い込んだものの
採石場横で道標を見つけた

なんか採石場に道取り込まれてしまってるけど
脇に道が続いていた
上まであがったとこで
そこから先は勾配もきつくなり砂利でちょっとやばい
来る前かやしそうになったんで
ここは用心してこれ以上行くのは止めて
ここに駐輪

ほんとはね
上の福見寺まで駆け上がって楽しょおもとったんやけど
出鼻くじかれましたわ
車だとずりずりしてもええけど
ここで転んでとんでもないことになってもいかんので
もうほとんど下からのあるきになってもうた

極力林道を避け 約12Km 5時間半の行程でした
10:05分 P出発
11:12分 神子野山道分岐

最初の坂道さえクリヤできとったらあとはどうこうない道やった
楽したら阿寒
出来るだけ下からアタックせんとな と言い聞かせ
紅葉を楽しみながら

11:45分 福見寺と明神ヶ森の林道分岐
ここまで車で来たら楽勝なコースでんな

で
12:20分 福見山三角点

昼過ぎとりますが
まだ1時間はかかりそう
すぐ移動します
今日誰か歩いとるな
来る人おるんやと思いながらぼちぼちです
このあたり
もう紅葉も終わってますがええかんじです
道中下山する5人のパーティに会いました
13:17分 明神ヶ森

3時間かかってヘトヘトですわ
№27 明神ヶ森ゲット

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト