11/23 モンブランおいしく頂きました
じゃなくってマッターホルン?
そんなケーキあったっけ?
あんたの言いたいのは 阿波のマッターホルンってか?
そうそう
それそれ
でもどこがマッターホルンじゃ
以前も白井から津志嶽に取付いて黒笠をまわったが
なんかきつかったような
今度は小島峠経由でひとまわり
というのは
今の私には無理なんで
大人しくピストンでごまかしましょ
一度下ってますが
登りは初めてです
貞光の道の駅で名古屋から
昨日は剣山のぼって暫く四国をまわると言う兄ちゃんと暫くお話をして
白井の登山口についたんは8時15分やった

だれもおらんなと思ったら
暫くして1台あがってきました
8時35分出発

橋を渡り民家のわきを通り登っていくと
廃家があります

今は杉林に囲まれとりますが昔はまわり田んぼや畑だったんでしょうね
古い脱穀機もそのままです
9時02分黒笠山3.0Km

いずれこの標識もなくなりそうです
ほんのしばらくで
黒笠神社

鳥居が見えてきました
9時20分 黒笠山2.0Km
ほどなくして広葉樹帯に

10時29分 黒笠山1.0Km
けっこうきつかったから?
この1K区間時間かかってます
あと1Kも1時間かかりそう
10時47分上の黒笠神社

最後の急登を登って尾根に出るともう一息ですか
11時20分分岐

ここまでくると
マッターホルンライクですね
山頂も目の前です

で
最後の難所

をクリヤして
11時35分山頂です

3時間かかってます
いやぁ~きつかった
で
山頂ラーツーです
食後はお約束のアマチュア無線
ヒーさんのビーコンが入ってたから呼んでたら
山ちゃんから応答がありましたよ
讃岐の五剣山?とか
その後ヒーさんとも繋がり赤星から豊受あたり
三角形で各局とつながりました
かえりこんなのも
みつけたよ

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト